カツヲの岩日記

クライミング覚書。

ロッキーボルダー2・3日目

土日で御岳連登してきました。
シーズンはもう終わりかな、2日でフリクションが全く違うので辛いと思います。

自分のRPが1Qなので、エゴイストはカチ経由でムーブ出していってます。少しずつ進んでいるのでまた来週も行きたいです。

左手の初手を止めて右手を寄せた後の右出しですが、思いっきり壁に入って右足に乗ると体がスッと軽くなりました。

体を捻りながら左手をからだ側に少し引くと、スタで右手を探れるのでこのムーブで行こうと思います。

(追記:腰だけ壁に近づけてもダメ。体を棒状にして、真っ直ぐ右足に乗る。した足が小さいので足の向きは外向きを意識する。左手は脇が空きがちなので、胸に腕をくっつけるまで引き脇を閉めてロック。)


カチ取ってからは左に正対で乗り込む感じで左は伸びるので、核心リップを早く触ってみたいです。

敗退動画もたまってきて、見直すと差が見えて勉強になりました。

小川山合宿

小川山合宿行ってまいりました。

土日でボルダリング馬鹿20人ほどが山野に放たれるジム恒例イベントです。

初めての小川山だったので成果も少なかったですが、ボロボロになるまで打てて幸せでした。


【初日】

エイハブ船長:悪い!スローパーに手が出ない。

クロバッツスラブ:スタートの左足親指痛くなって終了。

ギガント:突っ張り過ぎて右をガスで受けるムーブを起こせずに終了。手応えは悪くないので粘れば行けるか!?

コンケーブ:上部の足上げに苦戦。5便目くらいに先に右手のマントルを返してから左足をあげました。何度も足が抜けてヒヤヒヤしながら完登。

モルボル:回りに恐ろしく得意なマントル遅筋系なので1day行けそうと言われて触るも、マントルまで到達せず敗退。リップ沿いのカチってどこの事言ってんの?

ベヒモス:ヨレヨレで何も出来ず敗退。


【二日目】

虹の入江:核心の左手カチ取りの足が上がらず敗退。右手が固まらない…

YMルーフ:最後の体を立てきるムーブを解体して、その次にしっかり落としました。ガバ手ばかりで案外すんなり落とせました。

神の瞳:初手の右手を出すため右足を上げたいが、左のスタンスが無く敗退。

流れの中に:3便目で完登。あのマントルはキツくない。御岳ソフトクリーム男子には階段を登るくらいの感覚でした。

忘却の果て:スタートに届かないので、一つ下からスタート。初手(スタート)の持て方次第で次を出せるかどうか。一回も出ませんでした(笑)

マントル2級:忘却の河合流部分。ヨレてリップに飛び出せず。


こんな感じで過ごしました。次回はクロバッツスラブと不可能スラブの高難易度課題を触ってみよう。


コンケーブとYMルーフは動画撮れてませんが、流れの中には撮ってましたので載せときます。


 

 

 


流れの中に1級

総合力総動員

昨日のジムは平和に打ちまくり。体重移動、乗り込み、壁に入りこむムーブを重点的に気をつけて登った気がします。

 

日々、テーマを持って登のはいいことですがモチベーション維持のためエンクラも重要です。

 

そんな中、110°店長3Qに取り組みました。結論としては、どんなに薄いポケットも持てる可能性があるということがわかりました。

 

指の弱さは課題ですが、そこから今まで逃げていた気がします。しっかりと姿勢を作ればなぜ止まっているのかわかりませんが止まる瞬間がありました。

それにはやはり、強靭な体幹が必要。クライミングは身体、総動員で登らないと。

 

総合力=強さ

 

そんな事を思った一日でした。

 

なんと今週末は、泊まりでクライミングツアーです。もう準備できてしまいました。

全力でしがみついてきます!

ロッキーボルダー初日

昨日の御岳は忍者岩で蛙と蟹にいそしみ、ロッキーボルダーに初めて行ってみました。

蛙は動画を見て打ちましたが、初手が届かない。右足の乗り込みが出来てないので後は数センチで敗退しました。リップ触りたかったのですが(笑)

蟹は体力が不足していると思います。まだまだ打つのは早いか?ただ、チャレンジはし続けないとな。

ロッキーボルダーのエゴイスト。とてもカッコいい岩で、課題の感触も初段らしい初段と思います。高くて気持ち良さそうです。バランシー課題なので良い課題なんだろうなと思いました。

敗退動画も見直してますが、とても微妙な重心移動が肝ですね。体幹はやはり必要です。

来週は小川山、瑞牆山と初めての岩なので頑張ります!

デッドエンドと鵜の瀬と蟹と

昨日、日付変わって一昨日は御岳に一人で出掛けました。

例のデッドエンドを落とせる気で行きましたが、やはり敗退。
実力不足を痛感した一日でした。

忍者にいこうと川沿いの道を下って向かいました。
対岸にガン混みの忍者岩で少し萎えました(笑)

途中の鵜の瀬岩に取りついて、鵜に挑戦しましたが、おしりが浮きませんでした。悔しく思い、立ち鵜を再登しましたが、何をもって1Qか解らないくらい簡単に落とせました。

鵜の瀬大トラバースにチャレンジしましたが、前半キツすぎでヨレヨレになってしまいました。

そんな状態で忍者岩で忍者返し再登。カチ取りが安定してきました。味噌は左手の持ち方?かもしれません。親指も含めて巻き込むように持つと体重が上手く右に移動してカチが止まります。
あのカチは届けば止まるわけではなく、重心が大事です。手が届くより、いい角度でもたれるのが止まるのだと思います。方向的にはサイドカチの気持ちで右にもたれる体勢を作るのが肝です。

忍者返し再登してから、蟹の下部に取り組みましたが鵜の瀬で吸われた体力は戻りませんでした。

今度は直で蟹です。

今週末も行きたいなー。

プチアハ体験

ジムでの週課題3Qの話。

110°下部の脱出は自力で解決しましたが、右手の悪いポケットを保持して左手を寄せる所が核心でした。

右手を引き上げるとどんどん悪くなるので、引き上げずに下から狙うイメージで、肩で距離を稼ぐと届くらしい。

やってみるとさっきより持てる時間が長かったのでこれかと。それでも落ちるのは体勢が傾いて体重が右足に乗っていないからでした。

傾斜のなかで体がどういう角度になっているかは、常に意識しないと駄目ですね。

勉強になりました。

外岩断念。

昨日、御岳に行く予定でしたが早朝窓の外を見て雨を確認して断念。
ふて寝して昼過ぎにジムに行きました。

結構、前日のお酒も残っててあまり体のキレの良くないのを感じ、今日行ってたら怪我してたかと酸っぱいブドウな気持ちでしたが、何と都内は降っていたが御岳は悪くないコンディションだったとの情報にあたふたしてしまいました。

外行きたい。蟹をムーブ固めたいのとデッドエンドはもっと深くやれば落とせる気がして…

まあ、行ってない外より昨日のジムの反省です。

振りが相変わらず下手すぎます。身に付いていない。修行はまだまだですね。

倦怠感がからだ全体を襲ったので、新しいスラブで自作課題を作成しました。

結局、乗り込むのと正対で体をネジ上げるムーブしか出てこないのですが、強い常連の人が苦労したり、ムーブがわからず地団駄踏んでるのをニヤニヤしながら見るのは悪くないですね(笑)

外のスラブはテンション上がらないんですが、ジムのスラブはかなり楽しい。

意地悪な課題をもっとたくさん作っていきます(笑)