カツヲの岩日記

クライミング覚書。

御岳2019.1.19

本日はふーみんと二人で御岳。
御岳についてマット借りたらLINEがピコーン!
「今起きました。急いでいきます。」
想定内です。

【エゴイスト:初段】完登
9時前頃にロッキーボルダーに着くも、in Tokyoに一人とエゴイストに一人。
さすがにマットが最低限過ぎるので、念入りにストレッチして後続隊を待つ。
3~4枚になったところでトライ開始。何便かは指が温まってなくて持てずにフォール。
指も温まり、スローパーマッチまで順調になってきたところで本気トライ。
今日のリップ前カチ取りのプランは3つ。

①正攻法でのデッド
②足を一つ上げてのデッド
③足を上げてスタティック

最初に①を試す、届かずにフォール。どうも足からムーブが起きていないため、結局手の引きだけになっている。
次に②。足が中心に寄ったことで、体が左に流れて飛び出し体勢が作れない。

最後に③。左手のカチを親指を絡めて利かせる利かせる利かせる…。
ん?右手が離せる。伸ばしてみるとキャッチまでいかずとも淵に触った。
届く!

ふーみんの到着までしっかりレストして、「次、落とすよ!」の宣言とともにトライ。
自動化された下部、スローパーをマッチし右手をカチる。
意外に余裕をもって右手を探れた。良いところをもって、バランスをとって左手をティックを付けたカチへ!
しっかり、保持して安心ガバでトップアウト。

達成感、というより安堵感。
2年かけてようやく落とせた。

エゴイスト初段



降りてくると、ロッキーにいた全員がグータッチで祝福してくれた。
ライミングって良いなあ。

「核心をスタで取るムーブは初めて見ました。」と言ってもらって喜んでいたら、ふーみんもスタで核心を止めた。
全員ドン引きでガンバもナイスの声も一切なかった。


因縁課題を落として、ようやくやりたかった遼にたどり着いた。
個人的理由から、この課題は必ず落としたい。

湯河原2019.1.12

Zとふーみんと湯河原。
道中、ものすごい土砂降りでテンションはだだ下がり。久々にファンタジスタを触りたいと思って来たのに。
湯河原のローソンでどうするかと考えていたところ、「ここまで来たし岩だけ見て帰りますか」とふーみん。
せっかく来たから、岩を見て温泉あくまで観光か~とか思いながら米粒岩へ。
ん?濡れてない。マジか打てるじゃん。
ということでトライ開始。

米蔵:初段】敗退
米蔵の限定はややこしい。
フェイス側の課題だけ簡単に説明すると、
①スタートから遠いインカットのアンダー、その左側のアンダースローパー?ピンチ?、その真上のカチの3手を使って登るのが初登二段。
②スタートから遠いインカットのアンダー、さらにその右のサイドカチ、先ほどのカチの3手を使って登るのが右ルート二段。
③カンテを使って左側寄りを登ると4級。
④カンテを使わずにガバカチを使うと2級。
⑤①のホールド+ガバカチを使わずそのすぐ下の親指アンダーと右上の薄カチを使うと初段。
(写真付きで説明してくれている方がいますので、詳しくはそちらを参考にしてください)

①の初登二段を触って左足に乗り込んでみるものの、全く見えない届かない想像できないので⑤の初段Verに変更。

スタートは足を決めていくと問題なく通過、スタート左手に左足、中央のアンダー(ピンチ)を右手、スタート右手に左手の状態から、
左足に乗り込んでから立ち上がるというムーブ。
左手をアンダーに移すと体が入っていかないので、結果として左手を極限までプッシュして上部の薄カチまで体を上げるのが正解かと思う。
最後のトライは形はよかったが、我慢できずアンダーを取ってしまいダメだった。
ムーブ解析力がないなあ。

久々の湯河原、近くて快適。
関東の笠置といっても過言ではないだろう。またの機会に初段は終わらせたいな。

御岳2019.1.5

突如のドタで一人御岳へ。
何やるかなーと、気付けばロッキーボルダーにいた。
blogを遡ると2017年の年始辺りから、さわり始めているみたい。長いお付き合いだ。

【エゴイスト:初段】敗退
相変わらず、下部の自動化が我ながら凄い。
核心のカチへのデッドを今日もとりあえず出してみるが、いつもの如く惜しい感じで届かない。
二時間ほどいつものトレーニングメニューかのようなフォールを繰り返す。

しばらく続けていると、女性クライマーがエゴイストを打ちにきた。
身長は155位かな、どうやってカチを取るかと見ていると初手に足をあげていた。
えっ!?上がんの?と、ひとまず真似てやってみると上がった。思ったよりは狭くない。
しかし、体が上がりすぎると左手のカチが悪くなることが判明。
次のトライはデッドで出てみようとトライするが、溜めが全く作れない。

そう、私はよれていた。
12時過ぎにはブラッシングして、岩の前を去っていた。

フレッシュならギリギリスタで取れるかもしれない。次回は三便以内で回収してやる。

そうそう、今回「マットの上失礼しまーす。」と、土足で上がってる人がいた。
マットの上はクライミングシューズか裸足(靴下)でと教わっていたので衝撃だった。

京都笠置2018.12.30

実家帰省で笠置チャンス到来。いい岩場が沢山あるのに、関西在住時にクライミングを始めていなかったのが悔やまれる。
東京で一緒に上っていたK嬢を道中拾ってと京都笠置に向かう。

【親指君:初段】敗退
難しい!中盤の両手親指(右手上)まではこぎつけるも、右足動かず。
しっかり利かせるために、右手は下で足上げしたいな。
それにしても、すぐよれるなこの課題は。

【トンネルホール:1級】完登
ルーフの脱出部分がバランシーで面白い課題だった。
湯河原のパイプラインによく似た課題だと感じた。
上部のスラブは、寒さもあって足の感覚がなく本当に怖かった。

トンネルホール1級

赤いきつね:1級】敗退
薄々カチの連続の課題。
指皮は一瞬で持っていかれるけど、とても面白い。
よれとかはあまり関係なさそうな課題で、次回はしっかり打ち込みたい。

【お目覚めマントル:1級】完登
個人的、笠置三ツ星課題。
乏しいスタンスをきっちり掻き込んで体を置くに送るイメージで登れた。
フリクションも使い、後ろから見たら地味だが登れるとすごく嬉しい課題でした。

お目覚めマントル1級

【はみ金サーブ:1級】敗退
過去登ったと思っていたが、なんとSDだったらしい。
これは登りなおさねばと取り組む。
スタートの足を横から踏んで、レイバックみたいに体を上げて左足を拾うと核心は越えられた。
しかし、最後のトライ直前に雹が降ってきて無念の撤退。
次回は回収してやろう。


以前、全くできなかった課題がほとんど1DAY(以前触ってるからDAY2か)でほいほい登れたので、いい登り納めになった。
笠置はやっぱりいいなー

あ、フィネス4級はDAY5で進展なく敗退でした。不可能課題か。

御岳2018.12.22

ソロ御岳。先日、初手が触れて嬉しかったテッシーを打ちにデッドエンドへ。

【勅使河原美香の半生:初段】敗退
先日のトライで、初手は触ればいいということでないのは分かったので、なんとか距離を伸ばす方法を考えてみる。
リーチの問題でアンダーから出すのは無理と判断し、上部の玉を持って初手出し(確定要素)
足位置を微妙にずらしながら、距離感を確認すると「両足ともに壁から遠ざけると初手の距離が延びる」ことが判明(微調整必要)
何度かトライののち、右手を経由のカチに出すところまで出来たが、左手が悪く体が上がらなかった。
そのままでは到底、足も上がらないのでフォール。
俵の入れ方にヒントがありそう。もっと通って試行錯誤するしかないな。

追記:
12/24未明から25朝にかけてチッピングが行われたらしく、課題が消滅してしまった。とんでもねえ奴もいるもんだ。残念でならない。

御岳2018.12.15

今日はジムの忘年会。朝一から行って、昼過ぎ撤収の予定。
誘ってくれたアロ君は仕事のため断念、カズ君も仕事のため断念。
タジキヨは安定の重役出勤。(12時着)

【デッドエンド横断:初段】敗退
以前にバラシが完了して、繋げるだけの課題。
久々に取り付いてみたところ、概ねスムーズ。
最後のリップ取りで届かずに落ちる。
あまりモチベーションが上がらずに、他の課題へシフト。
甘いガスに左を出すコツ(右手で開かないようにコントロール)と
右足の上げ場所(デッドエンドスタートに近い小さなスタンス)の
確認をしたら、結構雰囲気が良かった。
今度、アップがてらやってみよう。

【デッドエンド左:初段】敗退
横断からシフトしてやってみた。勅使河原美香の半生は、初手が届かないイメージが強い。
同じくらいの身長の人が打っていたので、足位置を真似てやってみる。
初手が届いた。
2手目のアンダーカチを拾いに行くが、右手の持ち感が良くなくフォール。
右手を持つという感覚から、ぶら下がるという意識で行くとアンダーも拾える。
重心をコントロールしながら右足を上げ、ランジ先を見上げると・・・

果てしなく遠い。
飛び出して届くイメージも全く沸かなかったので終了。

【勅使河原美加の半生:初段】敗退
大昔(デッドエンド完登後)に触って、初手が全く届かなかった課題。
両足の位置を調整すると、ギリギリ届いた。
バランスを整えながら右手をカチに移し、玉に足を上げようとするが高すぎてフォール。
おそらく、初手核心なのかな。
スタートでしっかり左手を持つことが出来れば、足上げもそんなに高くないはず。
上部は根拠なく心配なく、おそらく得意なはず。

今シーズン最後の御岳ターゲットはテッシーに決定だ。

御岳2018.12.1

年末はみんな忙しいようで、お誘いも無く一人ぶらっと御岳へ。
のんびり出発したら、昼前の御岳着になった。
今日は前回、出来そうで出来なかったピンチオーバーハングに行ってみよう。

【ピンチオーバーハング:二段】敗退
特筆すべきところが無いほど、進展なし。
飛びつき先の小ガバ?にカンテ4級ラインから触りに行ったところ、
止まったていの体が思いのほか上がっている。
触るだけじゃない系のホールドか?
俄然、完登まで遠く感じてしまった。

ピンチのみ激打ちで、3時過ぎに体力も気力も尽きたので帰宅。
青梅で降りて、駅前のコンビニでから揚げとストロング0を頂いた。
うむ、焦っていない帰り道はこのパターンもありだな。
相変わらず、成果が無い。