カツヲの岩日記

クライミング覚書。

御岳2018.12.22

ソロ御岳。先日、初手が触れて嬉しかったテッシーを打ちにデッドエンドへ。

【勅使河原美香の半生:初段】敗退
先日のトライで、初手は触ればいいということでないのは分かったので、なんとか距離を伸ばす方法を考えてみる。
リーチの問題でアンダーから出すのは無理と判断し、上部の玉を持って初手出し(確定要素)
足位置を微妙にずらしながら、距離感を確認すると「両足ともに壁から遠ざけると初手の距離が延びる」ことが判明(微調整必要)
何度かトライののち、右手を経由のカチに出すところまで出来たが、左手が悪く体が上がらなかった。
そのままでは到底、足も上がらないのでフォール。
俵の入れ方にヒントがありそう。もっと通って試行錯誤するしかないな。

追記:
12/24未明から25朝にかけてチッピングが行われたらしく、課題が消滅してしまった。とんでもねえ奴もいるもんだ。残念でならない。

御岳2018.12.15

今日はジムの忘年会。朝一から行って、昼過ぎ撤収の予定。
誘ってくれたアロ君は仕事のため断念、カズ君も仕事のため断念。
タジキヨは安定の重役出勤。(12時着)

【デッドエンド横断:初段】敗退
以前にバラシが完了して、繋げるだけの課題。
久々に取り付いてみたところ、概ねスムーズ。
最後のリップ取りで届かずに落ちる。
あまりモチベーションが上がらずに、他の課題へシフト。
甘いガスに左を出すコツ(右手で開かないようにコントロール)と
右足の上げ場所(デッドエンドスタートに近い小さなスタンス)の
確認をしたら、結構雰囲気が良かった。
今度、アップがてらやってみよう。

【デッドエンド左:初段】敗退
横断からシフトしてやってみた。勅使河原美香の半生は、初手が届かないイメージが強い。
同じくらいの身長の人が打っていたので、足位置を真似てやってみる。
初手が届いた。
2手目のアンダーカチを拾いに行くが、右手の持ち感が良くなくフォール。
右手を持つという感覚から、ぶら下がるという意識で行くとアンダーも拾える。
重心をコントロールしながら右足を上げ、ランジ先を見上げると・・・

果てしなく遠い。
飛び出して届くイメージも全く沸かなかったので終了。

【勅使河原美加の半生:初段】敗退
大昔(デッドエンド完登後)に触って、初手が全く届かなかった課題。
両足の位置を調整すると、ギリギリ届いた。
バランスを整えながら右手をカチに移し、玉に足を上げようとするが高すぎてフォール。
おそらく、初手核心なのかな。
スタートでしっかり左手を持つことが出来れば、足上げもそんなに高くないはず。
上部は根拠なく心配なく、おそらく得意なはず。

今シーズン最後の御岳ターゲットはテッシーに決定だ。

御岳2018.12.1

年末はみんな忙しいようで、お誘いも無く一人ぶらっと御岳へ。
のんびり出発したら、昼前の御岳着になった。
今日は前回、出来そうで出来なかったピンチオーバーハングに行ってみよう。

【ピンチオーバーハング:二段】敗退
特筆すべきところが無いほど、進展なし。
飛びつき先の小ガバ?にカンテ4級ラインから触りに行ったところ、
止まったていの体が思いのほか上がっている。
触るだけじゃない系のホールドか?
俄然、完登まで遠く感じてしまった。

ピンチのみ激打ちで、3時過ぎに体力も気力も尽きたので帰宅。
青梅で降りて、駅前のコンビニでから揚げとストロング0を頂いた。
うむ、焦っていない帰り道はこのパターンもありだな。
相変わらず、成果が無い。

小川山2018.11.24

天気予報で、来週から雪のマークがちらつき始めたので今年最後の小川山かと心して向かう。
メンバーはグッチ君とジョン。
今シーズン中の種まきをしても刈り取りは春以降だし、ムーブも忘れそうなので可能性のあるグロバッツに標準をあわせて鯨に向かう。

【グロバッツ・スラブ:初段】完登
下部は前回、進んでいたので残す所は中部のダイクへの足上げが懸念であった。
上部の何も無い所でマントルを返すのについては、根拠なく問題ないと踏んでいた。
ショートピンチをつかみに行くとき、1手目のポケットに右足を置き、立ち上がって出していたが抜けてしまうため、
左足に乗り込んでフラッギングで出すムーブに変更。負荷は少しだけ高くなったが、その後足抜けでのフォールは無く安定した。
ショートピンチを取ってから、ダイクにプッシュの左手を出すところまでは自動化、
右足をどこに置くか迷ったが2手目のポケットに置けば手に足はクリア、上部のガバ前のカチに手を出すことができた。
リーチが足りずガバに右手を出さざるを得なくなったが、ガバをマッチして右手をカチに戻し、
振られても大丈夫な体勢を作ったのは正解だった。
最上部のガバまで出た後は、予想通りざらざらの丸い面にマントルを返すだけで無事完登。
危なげなくかつ確信を持ってトップアウトしたものの、トップアウトの瞬間は脳汁噴出した気がする。

グロバッツ・スラブ初段


【ジグザグ:二段】敗退
少し前に、触った課題。
今回も遊び程度で取り組んでみた。スローパーのマッチがうまくいかず敗退。
コンディションによるものかも。

【瞳の奥:二段】敗退
絶賛塩漬け中のこの課題。左ヒールは、右足を下のスタンスをすることで安定して出せた。
マントルのこつがわからないが、岩を両足で挟み込むような状態になったら安定した。
最後の一伸びをするとヒールが切れてしまうので、もう少し練習が必要だ。


段モノの完登が、5月以来だったので久々の成果に満足。
やはり高い課題は良い。
ここのところ、岩にいくも誰かに付き合って課題をしていたが、自分の完登に少しはこだわらないといけないな。
小川山の来年のシーズンも楽しみだ。

御岳2018.11.16

11月平日カードでソロ御岳。
エゴイストは遠いし、私の家かピンチオーバーハングなど久しぶりにやってみるかな。
私の家には先に取り付いている人がいたのでスルー、ピンチオーバーハングに向かう。

【ピンチオーバーハングSD:二段】敗退
数年前(新トポ発売前)に触った課題。当時は左手のピンチが全くもてなかった。
改めてやってみると、ピンチが持てるし下部もスムーズだった。
飛び出す足位置とイメージを探りトライするも完登ならず。
飛び出した結果、体が離れてしまうのと、ランジで止める先が見えないので空振りしがち。
難しくはないけれど、運動神経が追いつかなかった。

【ファットブロッカー:初段】敗退
あまりにランジが決まらないので、課題チェンジ。
左のクロスで体を返す課題だが、右手を先にリップ沿いのカチに送ると、正対のまま通過できた。
そのまま右手をカチに送れたところで時間切れ。
これも以前は歯が立たなかった課題だが、進むようになってうれしい。



土曜なので沢山のクライマーがいたが、マットの上で次の順番を待つ人がいた。駄目だと思う。
ピンチオーバーはランジで後ろに吹き飛ぶので、気になって仕方ない。
次会ったら、落ちるところのマットを引いてやるからな!(笑)

小川山2018.11.10

コニタン・ジョン・O橋さんと小川山へ。
久々のメンバーで車内は、いつもの仲間の悪口を言いながら楽しく駐車場。
それぞれのメイン課題を聞きつつまずはクジラ岩へ向かう。

【グロバッツ・スラブ:初段】敗退
エイハブも先月終わらせたので、やっぱり高さのある課題だよなとグロバッツに取り組む。
3年前ほどに一度触って、途中のピンチまで行けなかった思い出。
その後、左足首の腓骨腱脱臼をやらかし、そのリハビリクライミングで取り付いてみたがなぜかスタート体勢になれずに塩漬けしていた。
何かと自分の成長度合いが測れる。

何度か思い出しながらトライすると、件の右手ショートピンチまで到達する。
左手のダイクに送る一手も出来た。
しかし、上体を上げるための右足が見つからない。
2手目のポケットでは遠く、初手上の小さなでっぱりでは心もとない。
何度かトライするうちにヨレてしまって、ショートピンチまで到達しなくなってしまった。
今日は終了かなと思いながら、移動。

【石の魂:1級】敗退
前回の小川山で塩漬け予定だったが希望者がいるので、付いていった。
結局進捗無し。
あと少しのリーチでオールスタで登れるのに。
リーチに代わる何か強みを持たないと駄目だな。

【三日月ハング:1級】敗退
The Two Monksをみんなが触っている間に暇つぶしに触る。
ばらしはほぼ問題なく出来たが、肝心のつなぎの時に三日月ホールドがヌメって終了。
小川山の夕方は、いつもこの時間に滑ってくる。

ん~最近完登してないな。

御岳2018.10.29

平日カードを使ってGo君、ザンバランと初のメンバーで御岳。
スーツでいっぱいの電車にクライミングパンツはいて乗る、この背徳感。癖になりそう。
ソフトクリームでダラダラとアップ。やっぱりこの岩好きになれないぜ。
何とか凹角左抜け、右抜け共に3級を再登。ここでだいぶ疲れた。

【彩雨:初段】敗退
下からのランジでリップを取るのは不可能という結論に達した前回。
悪い縦カチで体を上げようと、試みるがヌメって厳しい。
その間にザンバランが嶺の夕を完登し、移動の流れへ。

【エゴイスト:初段】敗退
何度来ても陰鬱なこの岩。前回は、「持てて踏めて届かない」という印象だったのであまりモチベーションが上がらない。
来たのでとりあえずやってみると、下部はもはや自動化。
核心の一手のみが止まらない。
何の気なしに出した1便目が結構伸びて、届きそうになったが後は続かず敗退。
やっぱりね感が強い。

【遼:二段】敗退
エゴイストが終わってからと、ロッキーボルダーに20回弱通っているが全然触っていなかった課題。
やる気を失って(人が多かったというのもある)暇つぶし程度に触る。
初手のインサイドラッキングはやっぱり届かないので、初手を右手ラップのチビムーブで行う。
悪い印象はなかった。
下地が平べったいのと、手順があるのでどちらかというとこの課題の方が好きかも。
今後、触っていこう。

ザンバランのエゴイストの高度も下がってきたので、最後に忍者に移動。
下地がむっちゃ下がってた。
とりあえず忍者をと取り付くも、前半で思いのほかヨレていたようで手も足も出ず・・・。

帰りに御岳周辺をアルコールを求めてさまようも、どこの商店でも売っていなかった。
青梅で降りて(乗り換え時間もあったので)最寄のコンビニで1杯流し込む。
やっぱり、不便になってしまった・・・。